プロミスのビジネスローンは、一般的な銀行で融資をしてもらう借り入れと違い、お金の使い道が自由というのが大きなメリットです。

また、融資を受けるにあたり、銀行での融資などの場合には事業計画書の提出が必要となったり、過去の3期分などの決算書の提出など、とにかく審査にあたって求められる書類が膨大で厄介です。

ところが、プロミスのビジネスローンの場合には、そうした多くの資料の提出が必要なく、求められるものは、免許証などのごく普通の身分証明くらいなんです。

(または、昨年の年収を証明できる書類くらいです。)

プロミスのビジネスローンのメリットとデメリット

メリット デメリット
銀行融資よりは審査が難しくない

 

金利がやや高い
早ければ即日融資

 

法人は使えない
使い道が自由

プロミスのビジネスローンを利用するメリットとデメリットについてご紹介します。

メリットは審査のスピードが早くて、早ければ当日中には借りられる可能性があります。(審査に通ることが前提ですが。)

これが、通常のように銀行に融資をお願いしに行った場合には、審査だけでも平均で2週間ほどはかかってしまいます。

ビジネスは決断と実行のスピードが命ですから、仮に銀行で融資を受けられるにしても2週間も審査に時間がかかっていては間に合わないことにも成りかねません。

すぐに事業資金を確保するためには、銀行で普通に借りるよりも、プロミスなどのビジネスローンを利用した方が比べ物にならないほど早く資金調達ができるので何物にも代えがたいメリットといえます。

それと、審査の難易度ですが、これも銀行で融資を受ける場合にくらべると、そこまで難しいわけではないそうです。

また、借りたお金の使い道を制限されることがないため、ビジネスローンで借りたお金を生活資金にまわすことも問題がないとされています。

また、この他にも担保や保証人を求められないというのもメリットと言えます。

ちなみに、プロミスのビジネスローンのデメリットですが、一般的な事業融資にくらべて金利が高いという点があげられます。

また、自営業者などいわゆる個人事業主が対象となっているため、もしも事業が法人として行っている場合にはこれは利用することができないのもデメリットの1つと言えます。

銀行で事業融資を断られた人であっても、プロミスのビジネスローンなら審査に通る可能性もあります。